インターネットの予約手順
インターネットから予約するにはパスワードのご登録が必要です。ご登録がお済みでない方はご登録をお願いいたします。
また、メールでのご連絡が必要な方はメールアドレスのご登録が必要です。
詳細検索画面

①入力補助機能を利用する
チェックをつけると、テキストボックスにキーワードを入力した際、自動的に検索キーワードの候補が表示されるようになります。
②検索語入力フィールド
検索したいキーワードを入力します。
■検索項目について
検索項目で「タイトル(全文)」というように「(全文)」と表示されている項目を指定した場合は、全文検索を行います。
全文検索とは、入力した検索語をタイトルのどこかに含むものを検索する検索方式です。
これに対して、キーワード検索というものがあります。キーワード検索とは、既に切り出されたキーワードに対して検索を行う検索方式です。
例えば、「日本の歴史」という資料を検索したい場合、全文検索では検索語に「本の」と入力しても検索されます。一方キーワード検索では、キーワードが「本の」という形で切り出されていなければ検索されません。通常、キーワードは「日本の」「歴史」という形で切り出されます。
③絞込み条件フィールド
所蔵館、資料区分、形態区分、蔵書区分、和洋区分での絞り込み条件を指定できます。
書名、著者名、出版社など、検索したい項目を入力して、「検索」ボタンをクリックしてください。
検索結果一覧画面

①検索条件、ヒット件数
検索条件とヒット件数が表示されます。
②表示切替
・1ページ単位の表示件数を切り替えることができます。
・所蔵館を表示するボタンを押すと、一覧に所蔵館の情報が表示されます。
(青字は在架がある館、グレーは在架がない館になります。)
③検索結果一覧
検索結果が一覧で表示されます。
見出しの▼をクリックすると、指定項目で一覧が並び変わります。
④予約に入れる
予約に入れるボタンをクリックすると、予約カートに資料が追加されます。
予約から外すボタンを押すと予約カートから削除されます。
⑤予約カートへ
予約カートに登録した資料を予約確定するための画面に遷移できます。
予約カート一覧画面

①キャンセルボタン及びシリーズ予約関連ボタン
キャンセルボタン
チェックをつけてボタンを押すと、対象資料が予約カート一覧から削除されます。
シリーズ予約指定ボタン
チェックをつけてボタンを押すと、シリーズ予約指定画面へ遷移します。
シリーズ予約解除ボタン
一覧にチェックをつけてボタンを押すと、シリーズ予約として指定していた内容を解除します。
※シリーズ予約として指定した予約の場合しか、ボタンは押せません。
②予約カート一覧
予約対象資料が一覧で表示されます。
③利用券番号
ログイン中の場合は、利用券番号が表示されます。
④受取情報
受取館、受取ポイント(移動図書館のみ)、連絡方法、予約待ち期限日などを入力します。
※予約待ち期限日とは期限日までに資料が確保できなかった場合、自動的に予約を解除するものです。
⑤登録するボタン
登録するボタンを押すと、予約申請確認画面へ遷移します。
確認画面で「予約する」ボタンを押すと、登録完了となります。
キャンセルボタンを押すと、予約カート一覧画面に戻ります。
シリーズ予約(順番予約)指定画面

①対象資料一覧
シリーズ予約にする予約の一覧が表示されます。
順番を入れ替える場合は、上へ 下へ ボタンを押します。
シリーズから外すボタンを押すと、一覧から資料が削除されます。
②予約ボタン
シリーズ予約ボタンを押すと、シリーズの指定が確定され、予約カート一覧画面に戻ります。